家具工房ウッドスケッチのオーダーテーブルです。
ゆらゆら座椅子は、座椅子のロッキングチェアーです。
座面の低いロッキングチェアーを試作していてたどり着いた形です。
胡坐をかいても良いし、脚をのばして座っても良いです。
思わず「おっ」と驚くすわり心地です。
ゆらゆら座椅子は、ふるさと納税の謝礼品として登録されています。
年間で50脚以上のお申し込みがあります。
11月までのお申込みですと割と早くお送りできますが12月末のお申込みですと年明け3月までにはお送りできると思います。
木製のギター演奏用の椅子は、岐阜県可児市のヤイリギターの職人さんとアイデアを持ち寄って作りました。
座面は、太めのサドル型で表面は反りガンナで細かくかんなの削り跡がつけてあります。このカンナ跡のおかげで座面が滑りずらくなっています。
脚はどんな場所でも安定するように3本脚にしました。足のせは、左右で高さを変えてギターを抱えやすく工夫しています。
演奏動画はコチラからドウゾ!
基本サイズ 全高80センチ (座面までの高さ58センチ)座面奥行き43センチ 座面幅43センチ
☆サイズは材料等の都合でプラスマイナス1~2センチ変わることがあります。
新作ギター演奏椅子「ギターマンチェアー」が完成しました。
フォークギターの場合は、低いフットレスト(床から23㎝)右脚をのせてギターを抱えて演奏します。
クラッシックギターの場合は、高いステップ(床から29㎝)に左足をのせて演奏します。
フォーク、アコーステックギター、クラッシックギターなどのギター演奏ポジションにも対応します。
座面高は、55㎝です。画像の女性は身長169㎝です。
特別価格¥48400-にて販売します。
特別価格に付き、本体塗装色、座面の生地は、画像のもの同じものになります。
家具工房ウッドスケッチから以下の商品が川辺町のふるさと納税商品「ふるさとチョイス」に登録されています。
家具工房のショールームとして「カフェめんどりや」を併設しております。
家具工房ウッドスケッチの手作り家具に触れていただけるような空間が作りたいという思いを形にしました。
「カフェめんどりや」のテーブルも椅子も、そして内装も家具工房ウッドスケッチで製作しました。家具工房ウッドスケッチの手作り家具のある空間で、美味しいコーヒーや手作りタルト、お昼はベーグル&スープランチなどもお召し上がりいただけます。
ご家族揃ってお気軽にご来店ください。小さなお子様連れでも大丈夫です。
カフェめんどりやの店長は元保育士さん。お子様をベビーカーに乗せたままお気軽にお越しください。
カフェめんどりやは、火曜日から金曜日まで朝11:00~午後4時まで営業しています。
家具工房ウッドスケッチはR41から赤い橋(新山川橋)で飛騨川を
渡り、比久見交差点を越えてすぐ、左手のヘヤーサロンムラカミを南に
入るとすぐです